「葉山海洋スポーツ塾 ライフセービング入門⑦」

2011-08-14

8月に入り暑くなりました!今回も元気一杯に活動することができました。ちょっとハード過ぎましたか?!

活動場所となった一色海岸では7月から海水浴場が開設されています。したがって、海水浴区域外では遊泳は禁止になります。

私たちも例外ではなく、普段、海水浴区域外で活動することが多いことから、この日もスイムのトレーニングはできませんでした。

考えてみれば、たとえライフセービングの練習とはいえ、海水浴に来ているたくさんのお客さんの横で我が物顔で泳ぐわけには行きませんよね。ここが海岸でパトロールを行うライフセーバーのお兄さん、お姉さんたちの辛いところ。将来のライフセーバーのために泳ぐ練習もやってほしいのですが…。海を利用するすべての人に公平であることも、海辺の安全を守るライフセーバーの大切なお仕事です。

というわけで、今回はニッパーボードを中心としたプログラムになりました。
お盆休み真っ只中ということもあって参加人数も少ないかなと思いきや、みんな元気に集まってくれました。ありがとう!

でも、今回は9月18日にみんなが出場予定の「HAYAMANトライアスロン」のための練習。

まずはニッパーボードで沖に2点設置したブイを回って帰って来るインアウトを数本。

波はそれほどありませんでしたが、沖からの帰りにはしっかり波に乗れた塾生もいました。

インアウトの後は2チームに分かれてチーム対抗ボードリレーで盛り上がりました。

最近、ぐっと成長してたくましくなってきているT君。他の塾生のサポートもしながら、パワフルなパドリングでリレーを盛り上げてくれました。

「HAYAMANトライアスロン」では、小学生(3~6年生)はスイム50メートル、ニッパーボード100メートル、ビーチラン1キロです。

スイムの練習はできませんでしたが、ラン+ボード+ランの練習を行いました。距離は短めでしたが、2種目の組み合わせが初めての塾生には超ハード!?でも、全員が最後までがんばることができました。

そして、この日の最後のプログラムは、ラン+ボード+ランのチーム対抗リレーです。

先ほどのボードリレーでは負けたチームが今度は勝つことができました。

これはボードが苦手でもランでがんばり挽回することができる塾生たちがいるからです。

トライアスロンのよさは、このように苦手種目を得意種目で補うことができること。スイムやボードで遅れてもランで抜き返せばいい。こんな自信や最後まであきらめずにガンバリ抜くチャンスを与えてくれることもトライアスロンの面白さの一つです。

次回も同様にニッパーボードを中心としたプログラムです。「HAYAMANトライアスロン」の練習も行いたいと思います!

8月最後の活動です。最後まであきらめずにがんばるぞ!い~くぜぃ!おぉ!ぜぃ!おぉ!ぜぃ!おぉ!