2月の葉山マリンキッズ:海藻の生態を知ろう!

2013-02-16

2月16日(土) ☀

今月のマリンキッズは冬にぐんぐん成長する海藻の観察です。

 
夏にスノーケリングを行った小磯は、冬のこの時期緑のじゅうたんで覆われています。
その正体は海藻です。
緑色をしたアナアオサが生長しています。
アオサの仲間はタコ焼きやお好み焼きに振りかける青のりと同じです。
潮だまりではゆらゆらと広がるアオサも発見!
間近で海藻の生きている姿も見つけることができました。

 
大浜海岸に歩いて行くと、たくさんの海藻が打ち上がっていました。
数日前の強風で海の中から打ち上げられたのでしょう。
よく見ると、さまざまな色や形があります。
色は大きく分けて緑・茶・赤です。
光合成をして栄養を蓄える海藻は海の中に届く光を受け止めるています。
光は波長によって届く深度が変わります。
海藻の色は生息する深さと大きく関係しています。

形も様々です。
横に広がるもの、縦に伸びるもの、しっかりとした太い茎のもの、一面広がろうとするもの。。。
見つけてきた海藻をみんなで見比べてみました。

 
午後からは海藻でおしばを行いますが、その前にワカメの試食です。
試食の前に採れたてのワカメの色をよく見てみましょう。
いつもみんなが見ている色とは少し違います。
茶色いワカメを熱いお湯の中に入れるとみるみるうちに緑色に変わります。
茹でたてのワカメはとても美味しかったです。

 
ランチのあとは選んだ海藻でおしばを行いました。
台紙を自由にカットし、見つけてきた海藻で描きます。
いろんな形、いろんな色合いのおしばができあがりそうです。
 
 
完成まではあと1週間かかります。
しっかりと水分を吸い取り、乾燥させましょう!
来月は海藻おしばの仕上げをしましょう!

お楽しみに!