ネイチャーキッズU1 2日目のフィールドは海辺

2013-11-03

昨日の疲れもなんのその?6:30起床の合図で起きてきたキッズたち。洗面を済ませて、昨日夜の探険地、展望台を目指しました。昨日の夜、どんな道を歩いて行ったのか、展望台では何が見えるのかを確かめるために。展望台から見える風景は、遠くまで広がる大海原とそこに浮かぶ船。海岸に打ち寄せる小さな波でした。「きれい!きれい!」の連発でした。「早起きは三文の徳」
帰りは、アスレチックでバランス感覚のテスト。子どもは皆、バランス感覚が優れていると思っていたのは大きな間違い。トレーニングが必要なキッズもいましたね。
朝食は、鮭定食。昨日のカレーライスに引き続き、しっかり食べて、荷物や部屋の片付けをして、いざ海へ。
11月初旬の海辺にしては、気温が髙く、水温もまあまあ、透明度は抜群でした。
いきなり靴を脱いで、海に入るキッズたち。あ~あ、ズボンが濡れてる・・・お母さんたちがみたら大変!・・・洗濯物が増えてしまってごめんなさい。
海岸では、打ち上がる貝殻やビーチクラスを拾い集め、磯ではヒライソガニ、ホンヤドカリ、アゴハゼ、イソスジエビ、ヨロイイソギンチャクなど、たくさんの生きものを観察しました。特に気に入ったのはヨロイイソギンチャク。餌をあげているつもりのキッズたち。そのやさしいさは、実はいじめに近い行動と感じる場面もありましたが、こうして生きものに触れることで命の大切さを意識していくのですよね。生きものに触れたことの無い子どもたちは、その痛みを感じることがないので、大人になったとき平気で生きものを殺してしまいます。最初はなかなか触れなかったカニも、最後にはしっかり捕まえられるようになっていました。それも、潰さないようにそっと捕まえる方法で。
打ち上がった貝殻拾いは、どんどん大きな貝殻に目がいくようになり、お持ちかえりの袋がいっぱいになりました。持ち帰った貝殻は、各ご家庭で、クリスマスに向けて、素敵なオブジェを作っていただけますようお願いします。
昼食後は、最後の振り返りをしました。2日間のスクールで一番楽しかったこと伝え、今日のお気に入りを披露しました。森も海岸も楽しかったけれど、自分たちで作ったカレーライスがあまりにも美味しかったこともあり、カレー作り(火起こし)が一番の思い出になったようです。
最後に、また海岸へ出て、「また来るね!」そんな思いで締めました。
初めてのお泊りだったキッズたちもいましたが、みんな、もっと長く泊まりたかったとの感想でした。
保護者の皆様、今回の楽しい思い出話は、お子様からゆっくりとお聞きいただけますよう、そして、また海でお会いできますのを楽しみにしています。

キッズたちは、ホテルと思っていた宿泊先の「三浦ふれあいの村」

展望台に到達

バランス感覚はどうですか?

男の子は、昔からチャンバラごっこが大好き。あれ~、1名女の子が・・・

海は気持ちがいいな。パンツも濡れている・・・

磯には、たくさんの生きものたちがいます。何を見つけたのかな?

こんなフィールドで活動していました。和田長浜海岸です。

これは何だ? 大きなヤドカリを見つけて、観察しているキッズたち。

 今日の自分たちのお宝は何?

釣り人が捨てていったササノハベラを見ながら・・・

 あしあと手帳に、今日の振り返りを書くキッズたち。

 またまた、海へ。もう、電車に乗るよ!