磯観察&スノーケリング

2015-09-13

昨日の海況とはうってかわって本日は風が強く、雲行きもあやしい…

そんな中、果敢にチャレンジしてくださったご家族がいます。

もともとシーカヤックで予約をお受けしておりましたが、実際に海を見てさすがにシーカヤックは厳しいと判断しました。

そこで予定を変更して小磯での磯観察&スノーケリングをすることにしました。

参加してくださったのは東京在住の親子。
お子さんは都会っ子と思いきや、グイグイ行く感じの野生児で驚きです。

まずは磯観察。
いきなりハゼを捕まえようと、必死です。

磯観察も面白いですが、スノーケルも面白い。
海況を考慮してあまり遠くまで行かない為、本日はフィンなしで海へ出ます。
海へ入る前に、マスクの調節、曇り止めと装着方法を確認しました。

そして、いざ、海へ・・・
大人の膝から腿ぐらいの深さで観察します。
はやる気持ちを抑えて、慎重にエントリー。

それでは海の中で見つけた生き物をご紹介。
まずは、ヘビギンポのオス(婚姻色)

そして、イソギンポ。角がイカしてます。

フウライチョウチョウウオ

チョウチョウウオにも似てますが、こっちはチョウハン。

キュウセンのメス(左)とオス(右)

クサフグ。結構いいサイズでした。

この他にも、アオウミウシ、タツナミガイなども観察することができました。

一時間弱のスノーケリングでしたが、最後の方で大人は寒くなってきてしまいました。
一方、お子さんはまだまだ観察をしたいと粘っていました。
さすがは都会の野生児です、笑

水温も低く、透明度もあまりよくはありませんでしたが、一所懸命に生き物を探す姿を見ているととても頼もしかったです!
コンディションに左右されずに楽しめるのは本当に海が好きな証拠だな、と感心しました。

そんな気持ちが伝わったのか、この海況に関わらず多くの生物を発見することができました。
そして何より、ご本人が「見つける!」と豪語していたアオウミウシを自分で探しあてたのが、ほんとにスゴい…。

いつもとは少し違った表情の海を観察できたのがよかったと最後にパパがおっしゃっていましたが、ほんとうにその通りだと思いました。
是非また、違った表情の海を見に来てくださいね、お待ちしておりまーす!