ネイチャーキッズU1 2日目

2014-12-27

朝7時起床。ぐっすり休んだキッズたちは、すっきりした表情で洗面と寝具を片付けたあと、食堂に行って朝食を食べました。朝食メニューは鮭定食。
朝食後は、部屋の掃除と荷物をまとめて三浦ふれあいの村を後にしました。
車で前田川入口まで移動し、2日目のハイキング開始。前田川~大楠山山頂(標高242m)まで約6km。頂上でおにぎり弁当を完食し、めぐりの森~湘南国際村駐車場(約2km)まで歩きました。途中でうんぱぱから森の話しがありました。「コナラとスダジイ、マテバシイを覚えよう!」スダジイの実(ドングリ)は、「食べて美味しい」ということで試食しました。
川の生きものは、季節が冬ということもありあまり観察することはできませんでしたが、途中でアライグマの足跡を発見。一気に気分が盛り上がりました。頂上までの道のりは長く感じましたが、お弁当を食べると元気を取り戻し、頂上で鬼ごっこが始まりました。鉄塔の頂上も含めての鬼ごっこ。疲労はどこへ消えたのでしょうか。上がったり下がったりとかなりハードな鬼ごっこになりました。
めぐりの森方面へ下山。途中でフジの蔓をリースにしてブーメランに。投げては取る。子どもたちはどんどん上達していきました。女の子は、セイダカアワダチソウの穂を束ねて飛ばしていました。自然の中にあるものを工夫して自分たちのオリジナルの遊びものを作る。ゲーム社会にいる子どもたちにとって、これはすばらしい発見です。
「疲れた・・・」と言いながらも、最後まで歩いた子どもたち。さっき昼食をとった大楠山山頂をバックに写真を撮って、いざ、葉山へ。今日の施設は、築90年の漁師の網元・古民家。夕陽が見える最高に美しい時間になったので、葉山公園へ行き、大浜海岸で石投げ、ビーチコーミングをしながら、対岸に見える富士山と伊豆半島に夕日が沈む景色を眺めました。感動的なシーンですが、子どもたちは石切りに夢中。施設に戻り、畳の部屋で座学。水の表面張力を観察するプログラムに子どもたちは夢中になりました。今日の夕食は、具だくさん豚汁とご飯。ご飯にトッピングするおかずは、長いも、卵焼き、焼きたらこ、かぶの漬物、こぶの佃煮とふりかけ。デザートは、プリンとブドウ。「食べ過ぎた~!」との声があちらこちらから。
寝袋で寝るのが初めてのキッズも多く、就寝準備に時間がかかるので、早めに洗面、着替えを済ませました。今日は、かなり歩いたので疲れが溜まっている?早く寝て、疲れを取って明日の活動につなげましょう。

みんな寝袋に潜り込んでぐっすりと寝ています。おやすみなさい!